ブログ

2021年1月30日

多余的話(2021年1月)   「1月11日」

井上 邦久

今年の箱根駅伝の1区は超スローペースで始まり、記録的な愉しみは早々に失せました。大手町から品川駅前そして御殿山にかかるところは馴染みの深い地域なのでランナーがゆっくり走ってくれて助かりました。
京浜道路から昔の東海道に入っていくと北品川商店街。
高層ビルのオフィスから息抜きに足を延ばして知った「そば処 いってつ」さんには給水ポイントならぬ給酒ポイントとして高層ビルと無縁になってからも大変お世話になっています。向かいの鰻屋は蒲焼の匂いを嗅ぐだけ、その隣の「あきおか」煎餅屋は「いってつ」の暖簾が揚るまでの小さな買物とお喋りの場所です。
幕末の品川宿で「浮浪雲」が頭領をしていた運送問屋「夢屋」は有りませんが、関東大震災後に多く建てられた耐火銅板貼り(小伝馬町・人形町・鳥越等にも)の緑青が見事な荒物屋、畳屋そして下駄屋もあります。

外国人向けの宿泊施設に変貌している町並みの一角に土蔵相模の通称で知られる引手茶屋「相模屋」跡の石碑があります。土蔵相模は御殿山に建設中の英国大使館を焼き討ちせんとした長州攘夷派の高杉晋作、井上馨らが結集謀議した場所として知られています。
横浜異人館焼討を企んだ渋沢栄一の例も含めて、異人の建物を焼いたくらいで欧米帝国主義を叩けると真剣に考えていたことが今となっては不可思議であります。

少し時代が下って御殿山は政府高官や富商の邸宅で知られるようになります。
駅伝コースから外れて住宅街に入り、しばらく行くと塀に囲まれた原美術館が静かにたたずんでいます。渋沢栄一と同じく、幕末草莽の志士として活動し米国留学後に実業界に重きをなした原六郎、そして日本航空や東京ガス社長を歴任した女婿の原邦造の経済基盤と美術コレクションを背景にして、曽孫にあたる原俊夫が1979年に原家私邸を現代アートに絞った美術館にしたものです。

東京出張の折に、川崎・浜町・横浜での単身赴任時代の休日にブラリと訪ねて特別展があろうとなかろうと、そのたたずまいに身を置くだけで贅沢な気分にして貰いました。
SFではありませんが、世界最後の日が来るとしたら其の前日は何処に居たいか?と問われた場合、原美術館は有力候補でありました。
訪れることができないまま原美術館は1月11日をもって閉館となりました。
戦災にも遭わず、ゴジラの東京湾上陸コースからも少しだけ外れた原美術館は元々が個人の家であったのでバリアフリー改造には不向きであったようです。
中途半端な手直しをせず、すっぱり閉館するのは潔いし、すでに存分にそこでの時間を満喫したので潔くその日を関西から見送りました。

その関西でもかなり奥まった場所で地力を蓄えた天理大学ラグビー部が早稲田大学に昨年の倍返しで勝利したのも1月11日でした。
花の都に臆するところがなかったです。その試合は中之島の住友病院12階の眺めの良い部屋でTV観戦しました。

先ず1月4日に枚方市の関西医大付属病院で6年目の術後検査を無難に通過し(昨年は検査日を忘れ、愛知大学を訪問した帰りの豊橋駅で病院からの詰問調電話を受けて慌てました。
年に一度の検診は忘れやすいので、今年は正月初日を予約日にしました)後顧の憂いなく、6日から住友病院に教育入院をしました。
昨年秋の定期検診で血糖値などのデータが悪化していたため、主治医からこの機会に薬物療法はそのままで、食事療法と運動療法で体質改善を進め、医学的、栄養学的な意識改革ができるまで教育する・・・分かりやすく言うと「データ」と「生活態度」が改善するまで「隔離拘束」されることに同意しました。

幸か不幸か、忘年会もクリスマスもない歳末から静かな年越しに続いた社会環境にも恵まれて、禁酒摂食と適度な運動を行い、大げさにいえばキャンプインに備えて身体を整備する野球選手のような生活でした。
12月の拙文では歩き回る生活を綴り、年賀状には陶淵明の飲酒の詩を引いたあたりに精神的な葛藤が出ているなあと自己分析をしました。住友病院は北品川の蕎麦屋さん同様になじみの病院ですが、地下の売店ではブラック珈琲のみの買物、夕食後の運動に暗い院内をグルグル歩き回るのも少し不気味であり飽きてもきました。
窓の下には土佐堀川、その先には『泥の河』の舞台、そして住友倉庫前を左に曲がれば川口・本田という開港由来の旧居留地や川口華商の活躍した跡地。
歩行運動療法に最適の地域が眼と鼻の先でしたが、完全隔離の禁足令はある意味で禁酒令よりも辛いものでした。

宮田裕章『共鳴する未来 データ革命で生み出すこれからの世界』河出新書
ジョージナ・クリーグ『目の見えない私がヘレン・ケラーにつづる怒りと愛をこめた一方的な手紙』中山ゆかり訳 フィルムアート社
福澤諭吉『復刻 中津留別之書』福澤旧邸保存会、

以上三冊をほぼ読み終えた10日後に「データは顕かに改善」「生活態度は模範囚候補」ということで退院の運びとなりました。執行猶予無期限の仮釈放であると思っております。

1月11日は実母の誕生日でもありました。秋に脳疾患に続く認知症が急速に進み隔離してもらったとの連絡がありましたが、すべて妹一家からの間接話法であり感染地域の大阪からは訪問も叶わないままであります。
毎月の拙文にこまめに返事をくれていたのが、夏頃から便箋の枚数が少なくなり、心なしか筆跡も薄くなっていました。そのことに特別な注意を払わなかったことに今になって臍を噛んでいます。こればかりは潔くとは参りません。                 (了)